2017年設立された医療脱毛レジーナクリニック。
女優の鈴木ゆうかさんがCMをされていることから、ご存知の人も多いのではないでしょうか。
料金が安く全身脱毛が最短8ヶ月で完了できるといったことから話題になり、SNSなどでもモデルさんやインフルエンサーなどがおすすめしています。
レジーナクリニックは首都圏を中心に日本全国に展開し、2019年10月現在ではクリニック数は14店舗で、まだまだ拡大中です。
今回こちらの記事では、そんな人気急上昇中の医療脱毛レジーナクリニックについて、詳しく解説します。
実際にレジーナクリニックで医療脱毛を受けた人の口コミ、効果や料金、使用する機器や予約の取りやすさなどについてもリサーチしました。
こちらの記事をチェックしてもらえば、レジーナクリニックがなぜ全身脱毛が最短8ヶ月で完了するのかが理解できると思います。
これからレジーナクリニックで医療脱毛をお考えの人は、ぜひ参考にしてみて下さい。

医療脱毛レジーナクリニックについて
レジーナクリニックは関東では銀座・渋谷・横浜をはじめ8店舗、大阪は心斎橋や梅田に2店舗、その他名古屋や北海道、福岡に店舗があります。
医療脱毛クリニックでありながら良心的な料金を実現し、総院長である木村真聡さんは、「 脱毛は、一番身近な美容医療」と考え、今後は1都道府県に1院を目指しているようです。
参考URL : https://career.m3.com/kuchikominavi/featured_articles/project/reginaclinic
急速に成長を続けるレジーナクリニックですが、他の医療脱毛クリニックにない魅力はどのようなものなのかを見てみましょう。
最短8ヶ月で全身脱毛26箇所が完了
通常エステサロンなどでは3年~4年かかる脱毛が、レジーナクリニックの医療脱毛なら全身の場合でも最短8ヶ月で完了。
少ない回数で確実に効果があることから、レジーナクリニックの医療脱毛が選ばれています。
日焼けした肌でも照射できる
これまで医療脱毛は日焼け肌はNGでしたが、レジーナクリニックでは町田院、仙台院、札幌院、上野院を除いたクリニックでは日焼けしたお肌でも照射が可能な医療脱毛機器を導入しています。
※日焼け期間中や日焼け直後など、肌の状態によっては照射できないこともあるので、カウンセリング時にきちんと確認するようにして下さい。
土日祝オープン、平日は夜21時まで予約可能
レジーナクリニックは平日夜21時までオープンしているので、時間的に都合のつかない人にも喜ばれています。
全身脱毛の場合でも、18時半~19時頃までに来院できれば照射可能です。
さらに平日は忙しくて通えない人は、土日の予約もOK。
一部のレジーナクリニックでは、年末年始も開いているところもあります。
追加料金なし
医療脱毛を受ける場合、再診料やシェービング代がかかってしまうのがデメリットですが、レジーナクリニックはコース代以外の料金は発生しません。
ただしシェービングは完全にお任せというわけではなく、剃り残しがあった場合には無料でシェービングしてくれるという意味になります。
女性専用・完全個室
エステと違い医療脱毛などのクリニックは男性の患者さんもいるのが気になるところですが、レジーナクリニックは女性専用です。
完全個室のプライベート空間で施術をしてもらえるので、他の患者さんに気を使うこともありません。
医師は男性もいますが、施術は全て女性が行うので安心です。
医療脱毛レジーナクリニックの効果は?
人気急上昇の医療脱毛レジーナクリニックですが、最も気になるのが脱毛効果です。
医療脱毛はエステの脱毛に比べ効果が高く永久性があると言われますが、レジーナクリニックの脱毛はどうでしょうか。
実際にレジーナクリニックで使用される医療脱毛機器や、体験された人の口コミなどをみていきましょう。
施術に使用する医療脱毛マシンについて
レジーナクリニックでは、メインとなるレーザー医療脱毛器『ジェントルレーズ・プロ』と、蓄熱式脱毛器『ソプラノアイス・プラチナム』を使用します。
それぞれ効果の違いをみてみましょう。
ジェントルレーズ・プロ
日本人の肌に適した医療脱毛レーザー機器。
多くの医療脱毛クリニックで導入されており、需要が多いため医療脱毛器の中では比較的安い料金で施術できるのが特徴です。
メラニン色素だけに反応しやすく、VIOや脇など、黒くて太い部位もしっかり脱毛。
広範囲に照射ができるので照射漏れを防ぎ、スピーディに脱毛が完了します。
痛みも少く照射と同時に毛穴を引き締めるので、毛穴の黒ずみや開きが気になる人にもおすすめ。
安全性に優れていて、肌荒れや敏感肌でも安心して脱毛できるのがメリットですが、日焼けした肌や地黒肌には不向きです。
ソプラノアイス・プラチナム
脱毛が痛いといった今までのイメージを覆す、ほぼ痛みのない蓄熱式脱毛機器。
日焼け肌や色黒肌でも照射することができ、全身脱毛はもちろん、従来の医療脱毛機器では難しかった金髪毛や顔の産毛の脱毛も可能です。
毛の元である毛包に熱をこもらせて働きかけるので、毛周期関係なく脱毛ができます。
医療脱毛は通常2ヶ月以上の間隔をあけますが、このソプラノアイス・プラチナムを使用することで、期間をあけずに脱毛が可能。
レジーナクリニック以外ではまだまだこの蓄熱式医療脱毛器を取り入れているところは少ないので、痛くない脱毛を希望する人にはおすすめ。
この2つの医療脱毛機器を組み合わせることで、レジーナクリニックでは短期完了と低料金が実現できるのです。
体験者の口コミ
良い口コミ
予約も特に問題なく取れているし、なんといっても全身コースの医療脱毛で20万行かないってすごいです。安いのに効果はあるし、医療始めて本当によかったと思います!残り3回も頑張って通いますo(^▽^)o
初めての医療脱毛で不安でしたが担当の方が簡単にわかりやすく説明してくれたり、施術の時も痛みを気遣ってくれたりと、きめ細やかに対応してもらえました。
顔とVIO以外のすべての部位の施術を受けられました。毛量が多いので追加をしないといけないかと思っていましたが、3回目から急激に毛量が減って最終回の5回目が終わるとツルツルの無毛状態になれました。
悪い口コミ
5回脱毛しましたが、事故処理が必要なレベルまで抜けませんでした。
個人差があると言われ、抜きたかったら追加料金で対応との事。。こんな事なら別のクリニックの8回にすれば良かった!!!20万と時間の無駄でした!!!
銀座院で契約しています。全身(顔、VIO除く)脱毛が20万という破格の金額で受けられるところが魅力です。院内も綺麗ですし、施術して下さるスタッフさんはとても親切で、受付のスタッフさんも皆さん感じが良いです。 ただ現状、予約が思ったようには取れません。
予約を平日の夕方に取るためか予約しやすい気がします。脱毛器具も清潔に保たれていますし、嫌な印象はありませんでした。今は背中の脱毛をしていますが、回数がまだ3回目で、背中の産毛というこもあり、変化はあまりみられません。太ももの脱毛もしていますが、こちらは3回目でまばらになってきた印象です。
参考URL : https://minhyo.jp/reginaclinic
効果について
口コミを見てみると、レジーナクリニックの脱毛効果については、満足している人が大半でした。
ほとんどが1回目で効果を感じていて、1度の施術で劇的に毛がなくなったという人もいます。
1回目2回目で効果を感じることができなかった人でも、「3回目で急激に抜けはじめた。」という人もいて、個人差はありますが遅くても3回目には何らかの変化を感じると思います。
3回目頃から黒く太い毛がほとんどなくなり、産毛や細い毛だけになってきた頃に、産毛などに効果の高い「ソプラノアイス・プラチナム」の蓄熱式医療脱毛機器に切り替えることで、全身脱毛が最短8ヶ月で完了します。
こちらの切り替えのタイミングは、毛量の減り具合や肌の状態により異なるので、自分では判断できません。
切り替えのタイミングは医師・又は看護師に尋ねてみましょう。
また、痛みについては、ほとんどの人が「VIOは痛い。」と感じているようでした。
レジーナクリニックの医療脱毛に限らず、VIOは最も痛みを感じる部位と言われています。
レジーナクリニックの医療脱毛を受ける前にエステの脱毛を体感した人や、脱毛が初めての人は、痛みの強さに少し驚いてしまうのかもしれません。
ですが口コミを見る限り、大半の人は麻酔なしで全身脱毛を受けています。
「我慢できる程度」と感じる人が多く、レジーナクリニックでは麻酔を使用する人もあまりいないようです。
レジーナクリニックでは追加料金なしで麻酔の使用ができるので、痛みに堪えられない場合は無理せず麻酔をしてもらうのがおすすめです。
スタッフの対応について
レジーナクリニックは、「スタッフの対応が素晴らしい。」と高い評価を得ています。
接客はもちろん、施術やシェービングの手際も良く、「技術が上手」といった口コミも多くありました。
施術中は「その都度声をかけて気遣ってくれる。」といった口コミもたくさんあり、痛みなどで緊張している患者さんを励ましてくれるようです。
しかしその一方で、「対応が悪い。」といった口コミもチラホラありました。
レジーナ医療脱毛クリニックは全国に14クリニックあるので、全てのスタッフが同じ対応というわけではないようです。
対応があまりにひどいスタッフがいる場合は、遠慮せずに他のスタッフにその有無を伝えるようにしましょう。
レジーナのプランと料金
レジーナクリニックの医療脱毛料金や内容について詳しく調べました。
予約の取りやすさなどについてもリサーチしたのでチェックしてみて下さい。
人気の全身脱毛とVIO脱毛
一番おすすめの全身脱毛と、その次に人気のVIO脱毛の料金プランをご紹介します。
VIOはお好みのデザインやハイジニーナなども可能ですが、全てが完了してからでは元に戻すことはできません。
毛量などについては、カウンセリング時によく相談するようにして下さい。
全身脱毛プラン
(VIO含まない)コース | 5回189,000円、1回175,000円。 5回目以降の追加料金は1回87,500円。 |
---|---|
(VIO含む)コース | 5回273,000円、1回210,000円。 5回目以降の追加料金は1回105,000円。 |
(VIOと顔を含む)コース | 5回369,000円、1回253,000円。 5回目以降の追加料金は1回120,000円。 |
レジーナクリニックでは全身脱毛は顔やVIOを含まないコースもあり、その場合は月々4,200円~の分割払いも可能です。
ちなみに同じ医療脱毛クリニックで比較した時、顔とVIOを含まないコースはリゼでは5回で276,000円、湘南美容外科では6回293,330円。
他の医療脱毛と比べた時、レジーナクリニックが圧倒的にに安いことがわかります。
医療脱毛は上半身と下半身を別の日で行うところもありますが、レジーナクリニックでは、1度の施術で全身を一気に脱毛。
通う回数が少なくて済むのもレジーナクリニックのおすすめポイントです。
VIO脱毛プラン
VIO全体コース | 5回84,000円、1回42,000円。 5回目以降の追加料金は1回21,000円。 |
---|---|
Vラインコース | 5回45,000円、1回15,000円。 5回目以降の追加料金は1回7,500円。 |
Iラインコース | 5回45,000円、1回15,000円。 5回目以降の追加料金は1回7,500円。 |
Oラインコース | 5回39,000円、1回13,000円。 5回目以降の追加料金は1回6,500円。 |
VIO脱毛に関しては他の医療脱毛クリニックと比較した時、リゼクリニックだと5回92,800円、湘南美容外科だと6回59,070円です。
VIOだけの場合は湘南美容外科が圧倒的に安いようで、やはりレジーナクリニックで医療脱毛をうけるなら全身脱毛がおすすめでしょう。
また、レジーナクリニックではVIOの脱毛は可能な限り粘膜部分まで照射できますが、火傷などのリスクも高まるので、施術時には十分相談してからにして下さい。
痛みについて
医療脱毛と言えば痛いのは当たり前といったイメージがありますが、レジーナクリニックではどれほどの痛みがあるのでしょうか。
先述しましたが、レジーナクリニックの医療脱毛機器は、『ジェントルレーズ・プロ』『ソプラノアイス・プラチナム』の2種類です。
この2種類の医療脱毛機器の違いをみてみましょう。
ジェントルレーズ・プロ
数ある医療脱毛機器の中でも、痛みが少ないと言われています。
照射時にマイナス26度まで瞬時に冷やすことができ、冷却ガスを導入しているので痛みを最小限に抑え、ジェルも不要。
他の医療脱毛クリニックでは、痛みを軽減させるためにジェルなどを使用しますが、なくても痛みに堪えられる優しい医療脱毛機器です。
しかし痛みに敏感でどうしても我慢できない場合は、麻酔の使用なども可能。
ほとんどの医療脱毛クリニックでは麻酔は追加料金がかかりますが、レジーナクリニックでは麻酔が無料なのも嬉しいところです。
ソプラノアイス・プラチナム
従来の医療脱毛クリニックとは全く違い、ほぼ痛みがなく無痛に感じる人もいます。
黒い毛に反応してレーザーで焼く方法とは異なり、毛穴に熱を溜め込むことでゆっくりと脱毛するので、照射時に痛みが伴うことはありません。
肌質を問わず脱毛でき、照射時は温かく撫でられている感覚です。
痛みに敏感な人でも、『少しピリッと刺激を感じる程度』と表現されています。
レジーナクリニックでは、主にこの2種類の医療脱毛機器を使用して最短8ヶ月を目指しますが、最初から痛みの少ない「ソプラノアイス・プラチナム」を希望する人もいるようです。
レジーナクリニックではどちらの医療脱毛機器を使用するかは医師の判断によりますが、どうしても痛みを我慢できない人の場合、「ソプラノアイス・プラチナム」のみで行う方法もあります。
そちらの料金やプランなどはHP上では公開されていないので、気になる人はカウンセリング時に直接相談してみて下さい。
キャンペーン情報
レジーナクリニックで脱毛を受けたいと考えた時、どうせならキャンペーンなどを利用してお得に受けたいですよね。
レジーナクリニックのキャンペーンを調べたところ、キャンペーンや学割・ペア割などの期間割引などはおこなっていませんでした。
レジーナクリニックはキャンペーンなどのサービスを設けることはほぼなく、「普段から低価格でお求めやすい料金を提供する」といった形をとっているようです。
キャンペーン終了などで焦ることなく、いつでも自分のペースでスタートできるのが嬉しいですね。
予約の取りやすさ
レジーナクリニックでは脱毛を予約する場合、電話・web予約、又は来院時に取るといった方法になります。
web予約は契約後に会員サイトからできるようなので、クリニックで確認してみて下さい。
予約の取りやすさはクリニックにより違いがあるようで、オープン当時はすんなり予約が取れたものの、2019年現在は人気が出すぎて取りにくいクリニックもあるようです。
2018年にはレジーナクリニック心斎橋店やレジーナクリニック上野店なども開院され徐々に拡大されているので、今後予約もどんどん取れやすくなっていくかと思います。
予約を取るコツとしては、
- 施術で来院した帰りに次回予約を取る
- 上半身と下半身わけて取る
- 新規クリニックがオープンしたら転院する
など、特に施術で来院した時に次の予約をとるのが確実でおすすめ。
前日や数日前ではとれないこともあるので、余裕をもって予約するようにしましょう。
キャンセル料金について
医療脱毛を契約するにあたり、気になるのがキャンセル料金ですよね。
いくら低価格の医療脱毛と言っても、キャンセル料金が高額では万が一の時に困ってしまいます。
レジーナクリニックでは、キャンセル時の料金はどのような設定になっているのでしょうか。
予約日の2営業日前の20時まで
レジーナクリニックでは、予約日の前々日までがキャンセル可能となっています。
それをすぎたキャンセルの場合、施術が1回分消化となってしまうので注意して下さい。
キャンセルをした場合でも、キャンセル料金というのは発生しません。
また、予約日に生理が来てしまった場合も同じです。
VIOの脱毛以外は施術可能ですが、生理日のVIO脱毛はできないので、あらかじめ生理日を計算して予約をとるようにしましょう。
無料カウンセリングについて
レジーナクリニックの医療脱毛をはじめるにあたり、まずは無料のカウンセリングを受ける必要があります。
無料カウンセリングは1度だけなので、疑問や不安などがある場合はこの時に解消しておきましょう。
話を聞くだけなら手ぶらでOKですが、内容が良ければ契約しようとお考えの人は、「クレジットカード」「免許証」「印鑑」を持って行くようにして下さい。
カウンセリングはweb予約可能で、所要時間は30分~60分です。
時間には遅れないよう5分前までには行くようにしましょう。
脱毛の流れ
引用:公式サイト
カウンセリングを終えレジーナクリニックの医療脱毛を契約したら、次回はいよいよ施術スタートです。
当日の施術の流れを見ていきましょう。
シェービングは済ませておく
レジーナクリニックでは無料でシェービングをしてくれるというサービス付きですが、ある程度は自己処理をしておかなければいけません。
できる範囲で大丈夫なので、施術前日までにシェービングは済ませておきましょう。
① 来院・案内
予約した日は、施術時間の10分前には到着するようにしてください。
メイクなどを落とす場合は、15分くらい前までにつくのがベスト。
時間が来たらすぐに施術できるよう準備を整えておきましょう。
案内されたら、更衣室で専用の洋服に着替えます。
② 脱毛スタート
レジーナクリニックの医療脱毛は、全身約2時間ほどです。
上半身と下半身を日をわけて照射する場合は、約1時間で終わります。
脱毛は、
- うつ伏せの状態で、うなじ→左腕→右腕→背中→左脚→右脚。
- 仰向けになった状態で、左腕→左肩→右腕→右肩→胸→お腹→左脚(甲と指含む)→右脚(甲と指含む)
の順番で照射していくことがほとんどです。
照射漏れがないようマーキングしてくれるので、リラックスして照射に望んで下さい。
医療脱毛機器は2種類ありますが、こちらが選ぶのではなく、医師の判断になります。
殆どの場合1回目の脱毛は、黒い毛にしっかり反応する医療脱毛機『ジェントルレーズ・プロ』が使用されるようです。
③ 拭き取り
レジーナクリニックの医療脱毛機器はジェルなどが不要ですが、マーキングをしているため最後に看護師さんにきれいに拭きとってもらいます。
④ 着替えて終了
更衣室で着替えたら、再度受付で次回の予約をとるようにしましょう。
次回は大体1.5ヶ月から2ヶ月先になります。
予定が決まっていないようであれば後日連絡、またはwebから予約できますが、できれば早い目に予約するのがおすすめ。
予約がすぐに埋まってしまうクリニックもあるので、施術の日はあらかじめ次の予定も確認していくといいでしょう。
レジーナクリニックの医療脱毛は痛みは少ないですが、部位によって痛みを感じる部位もあります。
特にVIO・うなじは痛み強く感じる部分。
ですが施術中は痛みの感じやすいところは看護師さんが「少し痛いかもしれませんが頑張って下さいね。」と声を掛けながら照射してくれるので、安心して受けることができます。
口コミなどにもあるように、スタッフがとても丁寧で親切です。
レジーナクリニックはスッタフの対応も素晴らしいと評判なので、そこも選ばれる理由かもしれませんね。
また、医療脱毛はパワーが強い分、直後は乾燥しやすくなっています。
施術後数日は入浴はシャワーで軽めに終わらし、脱毛した部分は特に念入りに保湿を行うようにして下さい。
まとめ
2017年オープン以来、人気急上昇している医療脱毛レジーナクリニック。
レジーナクリニックの人気の秘密は、
- 効果の高い医療脱毛器と、痛みの少ない医療脱毛器を使用
- 全身脱毛が最短8ヶ月で完了
- 夜21時まで照射可能
- 医療脱毛の中では比較的リーズナブル
- スタッフが親切
といったところにあります。
医療脱毛は効果が高い分、「痛い・高い」といったイメージがつきまとっていましたが、レジーナクリニックはこれらのデメリットをなくし「痛くない・安い」を実現しました。
今までの医療脱毛にはなかった新しい脱毛クリニックです。
人気が出てきているため、予約が取れにくくなっているクリニックもありますが、現在全国的にクリニック数も拡大されているので、今後の展開も大きく期待できそうです。
スピーディで痛くない脱毛に興味のある人は、ぜひレジーナクリニックの医療脱毛を体感してみて下さい。