女性も男性も、自分自身がほんとうに気に入ったものを選ぶ時代になりました。
昔のように女性らしい、男性らしいという区別されたものから選ぶのではなく、男女区別ないユニセックスなものが新しいスタンダードになりつつあります。
今回、このページでは編集部が厳選したユニセックスの香水をご紹介。
さらに、ページの後半では初めて香水を選ぶ人に見てほしい、香水選びの基礎知識についても解説しています。
ナチュラルで洗練されたイメージにぴったりなものを探してきたので、ぜひ参考にしていただければうれしいです!
定番から掘り出し物まで!ぜひ使ってみてほしいユニセックスな香水
これぞ元祖!カルバンクライン「シーケーワン」
引用元:Amazon
価格 | 2,640円(Amazon) |
---|---|
容量 | 100ml |
種類 | オードトワレ |
年齢、性別を問わず使えるまさにユニセックスな香水。
さわやかでみずみずしい柑橘系の香りから、やさしいフローラルの香りへ、最後は石鹸のような甘い香りへと変化します。
価格もお手頃なのでフレグランス入門編としてもおすすめです。
昔からある定番の香水なのでどこか懐かしさを感じる人も。まだ使ったことがないという人にはぜひ試してもらいたいおすすめの香水です。
初めての人に!ドルチェ&ガッバーナ「ライトブルー」
引用元:Amazon
価格 | 5,830円(Amazon) |
---|---|
容量 | 100ml |
種類 | オードトワレ |
クセのない万人受けするユニセックスな香水。柑橘、フルーツの香りから、少しずつ甘い香りへと変化します。
キリっとしたさわやかな香りと甘すぎない香りでバランスが良いと人気です。
小さなサイズは25mlで3,540円から。失敗したくない人にイチオシのユニセックスな香水です。ぜひお試しください。
プレゼントにも!ロクシタン「ミント ヴァーヴェナ オードトワレ」
引用元:Amazon
価格 | 6,372円(公式サイト) |
---|---|
容量 | 100ml |
種類 | オードトワレ |
大人気のロクシタンのユニセックス香水。グリーンレモンやグレープフルーツの香りから、ミントを感じる香りへ、最後はホワイトウッドの癒される香りへと変化します。
とても爽やかなヴァーヴェナにほんのりと甘さのあるミントの香りがイマドキ。数量限定につき気になる人はお急ぎください!
ぜひカップルで!エリザベスアーデン「グリーンティ」
引用元:Amazon
価格 | 1,723円(Amazon) |
---|---|
容量 | 100ml |
種類 | オードトワレ |
じつはユニセックスで使える香水として大人気のグリーンティ。
緑茶やベルガモット、ペパーミントのさわやかな香りから、少しずつ甘さを感じるフローラルな香りへ。最後までさわやかさが続く軽い香りの香水です。
ボディークリームでも有名なエリザベスアーデン。使う人を選ばず、日本人好みのグリーンティの香りがとても癒されます。甘く濃厚な香水が苦手な人におすすめです。
新しい香り!イソップ「ヒュイル オードパルファム」
引用元:Amazon
価格 | 13,392円(公式サイト) |
---|---|
容量 | 50ml |
種類 | オードパルファン |
大人気のAēsopから本格的なフレグランスをご紹介。森の奥深くで深呼吸したかのような、清涼でスモーキーな香りから、ほんのりとスパイシーな大地の香りに変化する香水です。
Aēsopのフレグランスの中でも上質さを感じる香り。本来ウッディーな香りは男性に好まれますが、ユニセックスなヒュイルはクセになると女性からの指示も高いです。甘い香水が苦手な人にイチオシです!
ジェンダーレスな香り!メゾン マルジェラ「レプリカ オードパルファム」
引用元:Amazon
価格 | 各18,000円+税 |
---|---|
容量 | 100ml |
種類 | オードパルファン |
特徴的なボトルデザインが魅力のひとつメゾンマルジェラのレプリカ。4種類の系統の香りが選べます。より複雑で洗練された香りを楽しみたいときにおすすめ。
特に爽快なグリーン系の「ソウル オブ ザ フォレスト」は、これからの季節にぴったりのさわやかな香水になっています。
お買い求めは全国のメゾン マルジェラ直営店で。アマゾンでも並行輸入品などの取り扱いがあります。
ラベルには”Gender anonymous”との表記が。まさに今のスタンダードにふさわしいユニセックスの香水です。
どうして今ユニセックスがトレンドに?香水選びのポイント
レディースかメンズ、自分の性別に合わせてファッションを選ぶことは当たり前でした。ところが最近は、女性用・男性用と区別しないブランドが増えてきていますよね。
このように、性別で区別しないことをユニセックスと言います。多様性が尊重される新時代。身にまとう香りこそ、自分らしいものを選びたいですよね。
ユニセックスの香水が人気な理由
女性も男性も、定番の香りというものがあります。もしも、イメージに合わない香水をつけていたら、かなり違和感があるはずです。
ユニセックスの香水はクセが少なく、男女ともに万人受けするバランスのよさが特徴。初めて香水を使う人でも失敗しにくいことが人気の理由です。
また最近では、カップルでコスメをシェアする人も増えてきました。大好きな人と同じ香りをまとえたら…、すごくステキですよね。
ユニセックスの香水ならば、男用女用というくくりがありません。同じユニセックスの香水を使えば、時間が経つごとに変化していくノートの違いを楽しめます。
香水選びの基礎知識
初めて香水を選ぶ場合、どんな香りの違いがあるのかイメージしづらいですよね。ここでは、香水初心者の人のために、最低限知っておきたいことを解説します。
香水の種類
香料の濃さ | 持続時間の目安 | |
---|---|---|
パルファン | 15~30% | 6~12時間 |
オードパルファン | 10~15% | 6時間 |
オードトワレ | 5~10% | 3時間 |
オーデコロン | 3~5% | 1時間 |
パルファンとオードトワレってどう違うの?と迷ったら、香料の濃さの違いだと考えてみてください。
変化する香りについて
香水は時間が経過するにつれて香りが変化します。
香料によって、香りの残りやすさに違いがあるので、シュッと吹きかけたそのときの香りよりも、20分くらいたったときの香りで選ぶのがおすすめです。
トップノート | 10分程度 |
---|---|
ミドルノート | 20分~2時間 |
ラストノート | 2時間以降 |
香りの系統について
実際に使ってみないと香りは分かりません。でも、香りの系統について知識があると、通販でも失敗せずに香水が選べるようになります。
ここではユニセックスでおすすめの香りをいくつか紹介します。迷ったときはぜひ試してみてください。
①シトラス系
レモン、グレープフルーツ、ベルガモットなど柑橘系の香り。とてもさわやか。
②フルーティー系
柑橘系以外のフルーツの香り。甘さとさわやかさのバランスがGood。
③グリーン系
青さのある草や葉の香り。甘さ控えめでさわやかなイメージ。
④ハーバル系
ハーブの香り。草や葉っぱに、苦みやスパイシーさがプラス。
⑤ミント系
夏にぴったりのスーっとした香り。
⑥マリン・アクア・オゾン系
水や海、空気を思わせる香り。透明感があるイメージ。
⑦石鹸系
まさに石鹸やシャンプーの香り。さわやかでどんな人にもおすすめ。
特にシトラス系や石鹸系の香りはハズレがありません。もちろん、同じ系統の香水でも香りの移り変わりにはかなり違いがあります。
ぜひいろいろな香水を試して、自分のお気に入りを見つけてください。
まとめ:求める香りはユニセックスな香水に。
男女問わず、とても使いやすいユニセックスな香水。
クセがある香水はどうしても使う場面を選びますが、ユニセックスの香水ならば万人受けしやすく、新しい香水を試してみたいときにとてもおすすめです。
今回は比較的手ごろな価格帯から、より品質にこだわって選びたい人までおすすめできるユニセックスな香水を選ばせていただきました。
特にイソップのヒュイルは、ウッディーな香りでこれまでにない心地よさが感じられます。
少しレトロ感のあるデザインも大人気。個性的ながらクセのない香水なのでぜひ試してみてくださいね!
香りってとても大切ですよね。どちらかというと香水よりも、柔軟剤で香りを楽しむことが一般的になった今、”スメハラ”を気にする人が増えました。
そこで最近では、柔軟剤についてもユニセックスのものが好まれるようになってきています。
そんな今だからこそ、ユニセックスの香水がおすすめ。ぜひ、ほんとうに心が安らぐ香りを見つけてくださいね!